毎日ひとつこと

向上心旺盛なみなさまは、オーディオのシステムが落ち着いたら、

もっとよくならないか?なにかできることはないか?とステップアップを探したりしていませんか?

きっと次に気になるのはタップやケーブルではないでしょうか?
電源タップ・・・
電源はオーディオにとって血流みたいなものですから、とても大切なポイント。
家庭用コンセントタップだと心もとないような気がすることはあるかもしれません。
世の中には、見るからに強そうな電源タップがたくさんありますが、サウンドクリエイトでお勧めしているタップは、こんなにシンプルです。
世の中のオーディオタップに比べると、大したことなさそうに見えますが、これ結構考えて作っているのです。
タップの差し込み口は3ピンで、海外製品もそのまま接続できますが、タップの内部で、アースが浮いています。
それから、電源ケーブルも2芯、プラグの差し込みも2ピンになり、完全にアースは浮かしています。(線の太さが2スケなのは、3.5とか色々試した結果、強すぎず、一番バランスがよかったのでした)
もちろんトランスは使用していません。
音色は癖がなくナチュラルで、バランスがよく、力もあります。
タップでアースを共有するという考え方はありますが、これだと、肝心なタップ部分で磁界を作ってしまい、ちょっと音がなまってしまうことがあります。
サウンドクリエイトのバーチャルアースでは、タップでアースを共有するのではなく、それぞれの機器の電源アースがタップで混じらないよう、各機器ごとにタップを分けて接続します。
アースは、信号ラインでおとすのか、電源で落とすのかなど、様々。
機器によってどのように接続するかは調べる必要がありますが、「なんか投資した割に音がよくならない」ということがある際は、是非ご相談ください。
コメントは利用できません。