
いつもと変わらないように見えるLINN 119とSELEKT CKAですが・・・
この写真↓ だけで気が付かれる方は、結構なLINNフリークかも・・?
バイワイヤ接続?
それともバイアンプ??
・・SELEKTで119をバイアンプ???
そう、その「もしかして」です。
SELEKT DSMで119をバイアンプするということは、必然的にLINN EXAKT化となるのです。
(ただし、119スピーカー側のネットワークをAKTIV接続に変更する必要があるため、ただ繋いだだけだとバイアンプになる)
SELEKT DSMのモジュール式アンプは、各スロットにパワーアンプモジュールか、ライン出力モジュールを入れるのですが、モジュールごとにDACが必要になります。
EXAKT駆動は、スピーカーの各チャンネルごとにパワーアンプとDACを用意して、スピーカー側のネットワークをPASSIVからAKTIV接続に変更するというものなので、2ウェイの119や、3ウェイの150だと、SELEKT 1台でEXAKT駆動ができてしまうのです。
とってもシンプルにすごい音が実現・・します!
< LINN EXAKT >
しばらくご試聴いただけます。
試聴レポートは、また後日!
(竹田)