2006.12.22 BLOG, LINN, LP12あれこれ, PRODUCT, SOUNDCREATE Eyes, スタッフブログ LINN LP12とOrtofon AS-212S 12月22日きょうは冬至です。 一年で一番夜の長い日、一日の疲れを「…
2006.12.20 BLOG, PRODUCT, SOUNDCREATE Eyes, 現代オーディオ マイベストコンポーネント2006 早いもので今年も残すところ10日となって参りました。 最近1年がもの…
2006.12.14 BLOG, LINN, LP12あれこれ, PRODUCT, SOUNDCREATE Eyes, スタッフブログ LINN BASIK LINNのプレーヤーと言えば泣く子も黙るLP12。 いまではアナログ…
2006.12.7 BLOG, PRODUCT, SOUNDCREATE Eyes, 現代オーディオ GERMAN PHYSIKS 先日の菅野沖彦先生をお招きしての講演会は、おかげさまでたくさんのお客様…
2006.12.1 BLOG, SOUNDCREATE Eyes, WORKS, スタッフブログ, ピュアオーディオ めぐり逢い 先日、はじめてオーディオを導入されるお客様のお宅に、下見に伺った際のお話…
2006.11.26 BLOG, LINN, LP12あれこれ, PRODUCT, SOUNDCREATE Eyes, スタッフブログ LINN LP12軸受けオイル LINN LP12は1972年発表以来、数々のアップグレードを繰…
2006.11.22 BLOG, SOUNDCREATE Eyes, スタッフブログ アップグレード・フィッシュアップグレード・オーディオ 最近、「マグロが食卓から消える」というニュースをよく耳にします。 全…
2006.11.17 BLOG, LINN, PRODUCT, SOUNDCREATE Eyes, スコットランド紀行, スタッフブログ ダービーマッチ LINN PRODUTSのある都市、スコットランド、グラスゴー。 グ…
2006.11.15 BLOG, SOUNDCREATE Eyes, WORKS, スタッフブログ, ピュアオーディオ 本日のご納品 LINN LP12 本日のご納品。 ・LINN SONDEK LP12/MAPLE ・LIN…
2006.11.12 BLOG, SOUNDCREATE Eyes, WORKS, シアター, スタッフブログ LINN KNEKT マルチルームシステム お気に入りのCDを、家中で楽しむ、しかも上質な音で。 このような…
2006.11.3 BLOG, SOUNDCREATE Eyes, スタッフブログ LINN The Source 18号 この度LINNより、ニュースペーパーTHE SOURCE 18号が発行となりまし…
2006.10.29 BLOG, PRODUCT, SOUNDCREATE Eyes, スタッフブログ, 現代オーディオ 音とことば 色も形も匂いもない「音」を説明するとき、どんな言葉を使えば正しく伝わる…
2006.10.27 BLOG, LINN, LINN製品案内, PRODUCT, SOUNDCREATE Eyes, スタッフブログ 早くも登場!KOMRI AKTIV 先日行われたインターナショナルオーディオショーで皆様はどのメーカーのブースで足を…
2006.10.18 BLOG, music, SOUNDCREATE Eyes, 毎日ひとつこと 私の音楽遍歴(クラシック編その1) この店に入って1ヶ月たったある日、「タケコシさん(旧姓)、クラシック得意…
2006.10.14 BLOG, PRODUCT, SOUNDCREATE Eyes, スタッフブログ, 現代オーディオ ミニオーディオショー 明日10月15日(日)はサウンドクリエイトにて一日限りのYG ACOUSTICS…
2006.10.12 BLOG, LINN, LINN製品案内, PRODUCT, SOUNDCREATE Eyes, スタッフブログ 自国の誇り LINN KOMRI。 ご存知の方もいらっしゃると思いますが、その圧倒…
2006.10.11 BLOG, PRODUCT, SOUNDCREATE Eyes, スタッフブログ, 家具 憧れ2 前にもアップいたしましたが、私が好きなインテリアデザイナー倉俣史朗氏について書き…
2006.10.6 BLOG, SOUNDCREATE Eyes, イベント, スタッフブログ 秋の芸術祭in秋葉原ロケ 先日、TV番組のロケ場所として試聴室を提供協力させていただきました。 「ヲタク…
2006.10.1 BLOG, PRODUCT, SOUNDCREATE Eyes, 毎日ひとつこと, 現代オーディオ Accuphase C2810 昨日Accuphase のプリアンプが当店にやって参りました。 只今…
2006.09.22 BLOG, LINN, LP12あれこれ, PRODUCT, SOUNDCREATE Eyes, スタッフブログ アナログな日々 ここ1~2年、アナログプレーヤーの人気が高まっているようです。 「団塊…
2006.09.18 BLOG, PRODUCT, SOUNDCREATE Eyes, スタッフブログ, 現代オーディオ トゥイーター 店内には魅力的なスピーカーがたくさんあります。 ブックシェルフやトール…
2006.08.31 BLOG, PRODUCT, SOUNDCREATE Eyes, スタッフブログ, 現代オーディオ オーグライン 今日は、武藤製作所よりオーグラインシェルリード線が入荷しましたのでご紹介…
2006.06.29 BLOG, PRODUCT, SOUNDCREATE Eyes, 毎日ひとつこと, 現代オーディオ アンプ比較個人レポート 目下注目の的、スイスのスピーカーメーカーPIEGAの新製品TC50。 ここ…
2006.06.25 BLOG, LINN, LINN製品案内, PRODUCT, SOUNDCREATE Eyes, スタッフブログ 源流 よくお客様から、「Sondek CD12(LINN CDプレーヤー、20…
2006.06.22 BLOG, SOUNDCREATE Eyes, WORKS, シアター, スタッフブログ インストール2 前回掲示板でご紹介したインストールのその後途中経過をレポートします。 電気…
2006.06.18 BLOG, SOUNDCREATE Eyes, イベント, スタッフブログ LP12+MAJIKイベント 6/17(土)、18(日)の2日間に渡ってLINN SONDEK LP12/MA…
2006.06.15 BLOG, music, SOUNDCREATE Eyes, 毎日ひとつこと オースティン・ペラルタ 先日発売のステレオサウンド159号、連載の「聴く鏡」で、ベイシーの菅原さんがJA…
2006.06.14 BLOG, PRODUCT, SOUNDCREATE Eyes, スタッフブログ, 現代オーディオ 珠玉のコンパクト コンパクトスピーカーで最近評判のPIEGA TS3。このTS3をご使用のお客様よ…
2006.06.4 BLOG, SOUNDCREATE Eyes, イベント, スタッフブログ LP12組立てイベントレポート 昨日3日、HPで告知致しました「LINN SONDEK LP12組立てSET U…
2006.05.17 BLOG, LINN, LINN製品案内, PRODUCT, SOUNDCREATE Eyes, スタッフブログ MAJIK 開店当初からLINNを扱っている僕らとしては、「LINN」で「MAJIK」と聞く…
2006.05.2 BLOG, BLOG_TOP, LP12あれこれ, SOUNDCREATE Eyes, スタッフブログ 適材適所 「部屋に置くだけで音が静かになります」などと言われると、聴く前から疑ってしまいま…