美しいフェノリック樹脂製のツイーターとミッド。 ものすごい手間のかかる上、…
今月の窓は、クリスマスを意識して、クリスマスのリースのようなこのジャケット。 …
先日より仲間入りのRFT鳥かごちゃん。 これは、本体にスチール製の足がついてい…
スタッフが紳士服のお店で頂いてきたノベルティ。ミニクッションです。 何の為…
きました。Legatoにも。 鳥の巣箱ならぬ、超ウルトラハイスピードび…
Legatoの2Fに家具調のスピーカーがあります。 ヴィンテージというカテゴリ…
DSのソフトウェアがアップデートされました! CARA10。 今回のアップデ…
LINN DSのソフトウェアCARAがアップデートされました。 今回の「CAR…
本日は、ご納品に行って参りました! LINN CLASSIK MOVIEとNI…
スイスのPIEGA。 ラインアップは豊富ですが、カタログや雑誌だとよくよくみな…
お店を閉めた帰りに、歩いていて見つけました。 すっかり日が暮れて、暗くなっ…
私はiPhoneを使っています。 便利だな~と感じる時。それは… LINN …
Legatoの階段の途中に、レコードが飾ってあります。 その中に、ビュフェの絵…
本日、外国からのお客さまがディスプレイのアニタ・オデイのレコードジャケットををご…
最近、「CLASSIKとNINKAを使っているが、あまり満足していない。アンプを…
本日、LINNのCEOギラード・ティーフェンブルン氏を招いて本店でイベントが開催…
寒くなりました・・・。 今年は猛暑から冬に突入!といった感じの気温差ですね。 …
オーディオのお祭り、TIAS(TOKYO INTERNATIONAL オーディオ…
大抵のスピーカーを鳴らしてしまうLINN MAJIK DS-I。 LINN A…
Nuforce ICON2があまりにもドライブ力があるので、どんなスピーカーにも…
皆さま、明日からオーディオ業界のお祭り「インターナショナルオーディオショー201…
◆ TANNOY コーナーヨーク オリジナル箱(15インチモニターゴール…
新譜が入荷いたしました! ステレオサウンド社より発売のリファレンス・レコードシ…
[PDF版]