使いこなし

LINN DSに限らず、ネットワークプレーヤーが出てきたり、ネットワークを使った様々に便利なシステムが出ています。
そんな時こまるのが「配線」。
新築時なら家中にLANをはりめぐらしておけばいいけれど・・・。今の住まいにLANを引きのばしたら奥さんに怒られる!という方へ・・・。
PLCはご存知ですか???
写真はPanasonicから出ているPLCアダプター。

例えば、ご自宅の1FでPLCアダプターの1個をコンセントに差し込み、アダプターのLANのジャックにLANケーブルをつなぎます。
もう1個を2Fのオーディオルームのコンセントに差し込みます。
すると、1Fと2Fは有線のLANと同じ状態になり、LANをはりめぐらさずとも安定したネットワークの構築が出来るのです。(※PLC=Power Line Communication:電力線通信)
そうすると、例えば、モデム、無線ルーターが1Fで、2Fの無線の子機にDSを接続していて、どうも動作が不安定・・・などという場合は、PLCにされたほうが動作が安定し音も良くなる、ということもあるかもしれません。
2階建に限らず、モデムの位置やコンセントの関係上、どうやってもLANが部屋の真ん中を横断してみっともないな・・・という場合ももちろん活躍!
個人的には二部屋の間でLANを取りまわすのが嫌で使用していますが、全く問題ありません。
PLCに関しての詳しい情報は、販売している電気店やメーカーWEBをご覧ください。

コメントは利用できません。