2025.03.30 BLOG, BLOG_TOP, DSあれこれ, LINN, PRODUCT, PRODUCT_TOP, 毎日ひとつこと トラブルシューティングLINNアプリでDSMを認識しない時 音楽は鳴り続けているけれど、スマホやタブレットで操作しようと思ったらDSMを認識…
2025.03.26 BLOG, BLOG_TOP, PRODUCT, PRODUCT_TOP, 毎日ひとつこと, 電源&アース DELAのLAN DELAのLANケーブルは、シールドが片側繋がっていて、片側シールドが浮いている…
2025.03.22 BLOG, BLOG_TOP, PRODUCT, PRODUCT_TOP, 毎日ひとつこと, 現代オーディオ PIEGAの新製品GEN2 PIEGAのこのブックシェルフのラインとは何年の付き合いになるでしょうか。 最…
2025.03.15 BLOG, BLOG_TOP, PRODUCT, PRODUCT_TOP, 使いこなし, 毎日ひとつこと, 現代オーディオ スピーカーの位置 リビングでシステムを楽しむ際、生活空間の中でスピーカーが可能な限り良い音で楽しめ…
2025.03.6 BLOG, BLOG_TOP, PRODUCT, PRODUCT_TOP, 毎日ひとつこと, 現代オーディオ プチ製品情報 ★ LINN 150のアップグレードスタンド 昨秋リリースされ、店頭のデモ…
2025.02.28 BLOG, BLOG_TOP, PRODUCT, PRODUCT_TOP, 毎日ひとつこと, 電源&アース 「電源とアース」LUXMANのシステムでも発揮! 「現在、PIEGA COAX711を使用しています。 そこそこ良い音がして…
2025.02.21 BLOG, BLOG_TOP, PRODUCT, PRODUCT_TOP, 毎日ひとつこと, 電源&アース フローリングの向きとスピーカーの関係 フローリングの向きとスピーカーの鳴り方に結構密接な関係があることを、いつからか発…
2025.02.15 BLOG, BLOG_TOP, PRODUCT, PRODUCT_TOP, 毎日ひとつこと, 現代オーディオ PIEGAのスタンドできました! PIEGA COAX411のファンとしては、音もさることながら見た目にもスピーカ…
2025.02.14 BLOG, BLOG_TOP, PRODUCT, PRODUCT_TOP, 家具, 毎日ひとつこと この椅子の魅力 「Designart Tokyoに出展するのでよかったら見に来て欲しい」と連絡が…
2025.01.24 BLOG, BLOG_TOP, PRODUCT, PRODUCT_TOP, 毎日ひとつこと, 現代オーディオ ラックのご提案も システムご納品の際には、ラックのご相談もいただきます。 既製品の中からご案…
2025.01.23 BLOG, BLOG_TOP, PRODUCT, PRODUCT_TOP, ヴィンテージオーディオ, 毎日ひとつこと Hartleyの不調解消 なんっとなく、聞き込めば聞き込むほど、首をかしげることになったHartley C…
2025.01.22 BLOG, BLOG_TOP, PRODUCT, PRODUCT_TOP, ヴィンテージオーディオ, 毎日ひとつこと 次なるオリジナル品 注文していたキャビネットが出来上がってきて、ユニットを早速取り付け中。 …
2025.01.17 BLOG, BLOG_TOP, PRODUCT, PRODUCT_TOP, 毎日ひとつこと, 現代オーディオ 最近何が聴けるの 2025.01 最近のサウンドクリエイトで聴けるものです! 2階窓側 PIEGA COA…
2025.01.10 BLOG, BLOG_TOP, LINN, LINN製品案内, PRODUCT, PRODUCT_TOP, 毎日ひとつこと LINNの新製品スピーカートールボーイ型パッシブスピーカー「150」常設しています! 一足早く入荷したLINN 119ブックシェルフ型パッシブスピーカーは、魅力を振り…
2025.01.9 BLOG, BLOG_TOP, PRODUCT, PRODUCT_TOP, 毎日ひとつこと, 電源&アース スイッチ付きコンセントタップはネットワーク周りにNGでした 年明け早々うるさいことを申し上げますが、 ネットワークプレーヤーやUSB DA…
2024.12.14 BLOG, BLOG_TOP, LINN, PRODUCT, PRODUCT_TOP, 毎日ひとつこと 好きなところ 奥さんでも恋人でも、お母さんでもお子さんでも、友達でも、誰か好きな人のことを思い…
2024.12.8 BLOG, BLOG_TOP, PRODUCT, PRODUCT_TOP, 毎日ひとつこと, 電源&アース できるだけ重ねないで お気持ちはわかります。だって、最初はその予定がなかったり、サイズが変わって入らな…
2024.12.7 BLOG, BLOG_TOP, PRODUCT, PRODUCT_TOP, ヴィンテージオーディオ, 毎日ひとつこと JBL D130 8Ωと16Ω比較 今日は宮城県へ。 ご納品はJBL C36VISCOUNT(ヴァイカ…
2024.12.5 BLOG, BLOG_TOP, PRODUCT, PRODUCT_TOP, 毎日ひとつこと, 現代オーディオ 2階、USEDスピーカーいろいろ聴けます 今週の2階は、中古品、展示品のスピーカーを色々鳴らしております。 …
2024.11.30 BLOG, BLOG_TOP, PRODUCT, PRODUCT_TOP, 毎日ひとつこと, 電源&アース NASの電源の取り方もご注意 最近、音楽配信サービスQobuzが始まって、そうしたサブスクリプションの音と比べ…
2024.11.24 BLOG, BLOG_TOP, PRODUCT, PRODUCT_TOP, ヴィンテージオーディオ, 毎日ひとつこと 一本でもステレオ ♪1本でもニンジン、二足でもサンダル、3艘でもヨット、4粒でもごま塩・・ なん…
2024.11.23 INFORMATION, NEWS, PRODUCT, PRODUCT_TOP, お知らせ SCオリジナルラック大放出!!! 店内にて展示していたラックや試作品のバーチ棚板を一斉お値下げ。 棚板は、18m…
2024.11.8 BLOG, BLOG_TOP, PRODUCT, PRODUCT_TOP, お客様の声, 毎日ひとつこと, 電源&アース お客様の声弊店のお勧めする正しい接続 最近お問い合わせの増えてきている「弊店のお勧めする正しい接続」 先月「正しい接…
2024.11.2 PRODUCT, PRODUCT_TOP, Uncategorized, ピュアオーディオ, 現代オーディオ LINN series3 どんなことができるの 暮らしに溶け込むLINN series 3 301/302オールインワンプレイヤ…
2024.10.26 BLOG, BLOG_TOP, PRODUCT, PRODUCT_TOP, 毎日ひとつこと, 現代オーディオ Davoneの新製品 Reference2 ひっそりと登場していたDavone Reference2を店頭で鳴らしています。…
2024.10.17 BLOG, BLOG_TOP, PRODUCT, PRODUCT_TOP, 毎日ひとつこと, 現代オーディオ 知らなかったSwisscables 「これ中々良い」と、社長が手にしていたインターコネクトケーブル。 代理店さんか…
2024.10.13 BLOG, BLOG_TOP, LINN, LINN製品案内, PRODUCT, PRODUCT_TOP, 毎日ひとつこと LINN新製品スピーカー119レポート 昨日から(20日まで)LINNの新製品のパッシブスピーカーが店頭にあるので、スタ…
2024.09.28 BLOG, BLOG_TOP, PRODUCT, PRODUCT_TOP, ヴィンテージオーディオ, 毎日ひとつこと 今日も今日とてJBL 10年前はしょっちゅうお納めしていたJBL BaronやViscount。 こ…
2024.09.25 BLOG, BLOG_TOP, PRODUCT, PRODUCT_TOP, 毎日ひとつこと, 現代オーディオ, 電源&アース また電源の話弊店のお勧めする正しい接続 番外編 実際あったこと 1か月前にLINN 360システムをご納品したお客様のお宅に、残りの作業で伺った…
2024.09.21 INFORMATION, NEWS, PRODUCT, PRODUCT_TOP, お知らせ, 現代オーディオ ターンテーブル何が聴けるの?!Thorens TD1500入荷。 今のSOUNDCREATEではターンテーブル何があるの?! ラインナップを…
2024.09.19 BLOG, BLOG_TOP, PRODUCT, PRODUCT_TOP, 毎日ひとつこと, 現代オーディオ, 電源&アース 弊店のお勧めする正しい接続 vol.25LP12電源は何番目? 「弊店のお勧めする正しい接続」でご案内していることの根本には、 ・機器の電源は…
2024.09.12 BLOG, BLOG_TOP, PRODUCT, PRODUCT_TOP, 毎日ひとつこと, 現代オーディオ TRIODE Evolution MUSASHI@SOUNDCREATE 今月22日までのBrodmann VC1は、LINN 旧型KLIMAXにOR…
2024.08.30 BLOG, BLOG_TOP, LINN, PRODUCT, PRODUCT_TOP, 毎日ひとつこと, 現代オーディオ LINN Series5 530ご用意しております LINNのファブリックを纏ったスピーカーの魅力に再注目して、店頭にシステムをご用…
2024.08.11 BLOG, BLOG_TOP, DSあれこれ, LINN, PRODUCT, PRODUCT_TOP, スタッフブログ, 現代オーディオ LINN DSあれこれSPACE OPTIMAISATIONの進化がすごい!!vol.8壁編<応用>出窓の作り方 皆様、こんにちは。 本日は<Wall Features>の応用…
2024.08.9 BLOG, BLOG_TOP, PRODUCT, PRODUCT_TOP, ヴィンテージオーディオ, 毎日ひとつこと 薫る、Tannoy GRFモニターシルバー 朝のセッティングで、Tannoy GRFを鳴らす。 良いんだけど、モニターシル…
2024.08.9 BLOG, BLOG_TOP, DSあれこれ, LINN, PRODUCT, PRODUCT_TOP, スタッフブログ, 現代オーディオ LINN DSあれこれSPACE OPTIMISATIONの進化がすごい!!Vol.7壁編 皆様、こんにちは。 前回フライング気味でご案内してしまった<Wall…
2024.08.3 BLOG, PRODUCT, PRODUCT_TOP, 現代オーディオ GALLO ACOUSTICSってどんなスピーカー 『ギャロっていいよね!!!』・・・ という言葉がたまに飛び交う店内。店内には、…
2024.08.2 BLOG, BLOG_TOP, PRODUCT, PRODUCT_TOP, ヴィンテージオーディオ, 毎日ひとつこと ホーンのバッフル版 2階の奥に今、ワタシを魅了している小ぶりなホーンがあります。 ロンドンウェスト…
2024.08.1 BLOG, BLOG_TOP, PRODUCT, PRODUCT_TOP, 毎日ひとつこと, 現代オーディオ LINN Series5 530あらためて 先月加藤訓子さんのイベントで使用したのはLINNのファブリックを纏ったSerie…
2024.07.25 BLOG, BLOG_TOP, PRODUCT, PRODUCT_TOP, 毎日ひとつこと, 現代オーディオ サウンドクリエイトで使用中のスピーカーケーブル 普段、サウンドクリエイトの店頭ではあまり高価なスピーカーケーブルは使っていないの…
2024.07.21 BLOG, BLOG_TOP, PRODUCT, PRODUCT_TOP, ヴィンテージオーディオ, 毎日ひとつこと よく歌うRFT L6506 サウンドクリエイトオリジナルのスピーカー、ミニタンノイ RFT L/6506。 …
2024.07.14 BLOG, BLOG_TOP, PRODUCT, PRODUCT_TOP, 毎日ひとつこと, 現代オーディオ PIEGAのカラー 先日PIEGAのカラーバージョンが発表されました。 (と言っても、本国のIns…
2024.07.7 BLOG, BLOG_TOP, PRODUCT, PRODUCT_TOP, 毎日ひとつこと, 現代オーディオ 実験!アース戻しの優先順位 日々「正しい接続」を「もっと正しい接続」にするために、「もしかして」というのを見…
2024.07.4 BLOG, BLOG_TOP, music, PRODUCT, PRODUCT_TOP, 毎日ひとつこと, 現代オーディオ Western Eleatric 91E 弊店でWestern Electric 91Eを扱い始めたので、お客様がかつての…
2024.06.19 BLOG, BLOG_TOP, DSあれこれ, PRODUCT, PRODUCT_TOP, 毎日ひとつこと LINN DSM、何で聴く? 現行品のLINN DSM、ネットワークプレーヤーは、現在実にいろいろなことができ…
2024.06.6 BLOG, BLOG_TOP, DSあれこれ, LINN, PRODUCT, PRODUCT_TOP, 毎日ひとつこと 超便利&設定簡単他社のルーターにつなげるAtermの中継器 ネットワークプレーヤーを始めたいけど、部屋にLANポートないし、ルーターとオーデ…
2024.05.30 BLOG, BLOG_TOP, PRODUCT, PRODUCT_TOP, 毎日ひとつこと, 現代オーディオ 壁付けスピーカーあれこれ ホームシアターのサラウンドスピーカーに、あるいは広い空間に満遍なく音を・・・、お…
2024.05.29 BLOG, BLOG_TOP, PRODUCT, PRODUCT_TOP, 毎日ひとつこと, 現代オーディオ Western Electric 91Eトランス換えてみた 弊店常設のWestern Electric 91Eは8Ω仕様なのですか、トランス…
2024.05.25 BLOG, BLOG_TOP, LINN, LP12あれこれ, PRODUCT, PRODUCT_TOP, 毎日ひとつこと LINN LP12のキャンペーン追記RADIKAL第2世代アップグレードも対象改めてRADIKAL2について LINN LP12のサマーキャンペーンについての追記です。 RADIKAL-2…
2024.05.23 BLOG, BLOG_TOP, LINN, LP12あれこれ, PRODUCT, PRODUCT_TOP, 毎日ひとつこと LINN LP12メンテナンスのすすめ 発売されてから50年になるLINN LP12。 各パーツは折々にブラッシュ…
2024.05.15 INFORMATION, NEWS, PRODUCT, PRODUCT_TOP, お知らせ, ピュアオーディオ, 現代オーディオ Western Electric 91E常設します。 SOUNDCREATE NEWS!! Western Electric 9…
2024.05.12 DSあれこれ, LINN, PRODUCT, PRODUCT_TOP 復活再生産 Surround Processing Module サラウンド・プロセッシング・モジュール 待ちに待った吉報です! パンデミックによるサプライヤーチェーン問題により、…
2024.05.11 DSあれこれ, INFORMATION, LINN, NEWS, PRODUCT, PRODUCT_TOP, お知らせ LINN KazooでTIDAL再生終了 4月からTIDALをLINN Kazoo(黒地にLINNロゴ)を開くと、エラー表…
2024.05.9 INFORMATION, NEWS, PRODUCT, PRODUCT_TOP, Uncategorized, お知らせ, 現代オーディオ elipson /PRESTIGE FACETシリーズ価格改定のお知らせ いつもご愛顧いただき誠にありがとうございます。 価格改定のお知らせが参りました…