
今年も押し詰まってきた今日この頃、パソコンの出番が多いのか、実家のパソコン・レスキューみたいなことをやらされています。
ヒトの予定が埋まっていようがいまいがお構いなしに「月曜日までにどうしても送らなければならない」とか、よくわからない絶対口調で呼びつけられます。
しかも電話での説明は聞く耳なしで、ツーステップくらいで終わることばかり。
も〜頭きた!と思ったりもしますが、実家のこの子※を少しばかり聴くと溜飲も下がります。(※TANNOY コーナーカンタベリーが自宅に来たときにトコロテン方式で押し出され、実家にきたENPIRE 9000M)
もしかしてENPIREに呼ばれているのかな、ワタシ。