使いこなし

今日水曜日は、Legatoにとっては定休日開けて、月曜日みたいなものです。
掃除して、オーディオの電源を入れて、さて音鳴らします。
・・・なんじゃこれ。
音が悪い。
鳴らしたてから、もやーーーーっとした、抜けの悪い音で、音像もめちゃくちゃ。
こういうのを、大体「アースがまわった音」と、つい表現してしまいますが、要するにスピーカーの位置や何かの緩み、気温・室温のせいではなく、電源的に何かがおかしい音。
こういう時は、店内接続しているオーディオ機器のすべての電源を先ず切ります。
切って、更に接続してあるケーブル類を全て抜き差しし、リフレッシュします。
「アース線緩んでいた!」とか、原因を見つける術にもなりますし、開店までに良い音にするために、電源的要因のむにゃむにゃした「何か」をスッキリ取り除くためでもあります。
さて、リフレッシュ後に音を聞きますが、回復しません。
確かに、接続の間違いもないし・・・。
おかしい・・・。
DSのLANケーブル回りを見て回ったところ、原因を見つけました。
たぶんコレ!

ハブの上にイヤフォンが2つ重なっていました。
有りえない状況ですが、先週末イヤフォンの在庫を補充する時に電話が鳴ったか何かで、つい置いてそのままにしてしまったと思われます。
定休日の間オーディオ機器は電源を切って帰りますが、ハブはついたまま。
その上にイヤフォン、要はケーブルの巻いたものが2つもハブの上に乗っかっていたということは、ゆっくりゆっくり磁界を作っていったに違いありません。
現に、このイヤフォンを取り除いて、ルーター、ハブと全て電源をリフレッシュしましたら、あっという間にいつもの状態に。
フー!!!一安心。
一晩、二晩立って週末の「ウッカリ」に慌てふためいた今日週明け。
もう1つの驚きは、こちら「ホワイエ」

(ステレオサウンド社の雑誌。元「ホームシアター」)
この雑誌を見かけたら1頁目を開いて下さい!
当店の新しい広告が!
それから熊本のTSUTAYA Cafe Morriconeさんもご紹介されています!!

コメントは利用できません。