BLOG

★ Paradigm Persona Bのご試聴

Aさま

20年DALIのスピーカーをお使いのお客さま。
これまでも何度かB&W 805D4やMAGICO A1などなどスピーカーのご試聴をいただいています。

NuPrime AMG STAをお使いなのでご試聴の際は、駆動はNuPrimeで。ご試聴ディスクはクラシックの大編成や、カサンドラ・ウィルソン。

これまで聴かれたスピーカーは、どれも情報量多く、それぞれの良さがある。
今のところ1番のお好みは、Paradigm Persona B。

想像するに、DALIの音をずっと聴かれてきたら、B&Wだとちょっと低音域の感じが異なりソリッド過ぎる、MAGICO A1だと全体的な雰囲気はいいが、中高域がやや渋い感じがするのではないかしら。
Personaが、今のスピーカーからのアップグレードには、中高域の華やかさ、低音の量感共に違和感なく、更に情報量が増えて・・という感じではないでしょうか。

Bさま

お使いのスピーカーはB&W。ご予約の際に、NuPrime DAC9とSTA9Xでのご試聴を希望される。
聴かれていらしたのは、Lee Morganから始まって、現代的な響きのJAZZや、洗練されたロックなど。
Sonusfaberと最近注目が集まっているPersonaが今のところ候補のスピーカー。

弊店ではSonusfaberの取り扱いがないので、Personaのみのご試聴。「急浮上」とお気に召された様子。

B&Wと最近のSonusfaber、Personaは傾向として同一線上にあると思うのです。
以前のSonusなそうしたイメージはなかったけれど、今はPersonaとB&Wの間に位置するかな?そんな印象を私は持っています。
(店で鳴らしていないからなんとも言えないけど)

★ アンプどうするか

PIEGA Masterlinesource3をお求めいただいたCさま。
当分SELEKT DSM KAの内臓アンプで鳴らすおつもりだったが、気になっていたOCTAVEの価格改定のニュースでご試聴にいらっしゃいました。

PIEGAを決められた時は、SELEKT1台で鳴らすのと。OCTAVE V70Aをつなげて鳴らすのと、大きな差を感じられず、それなら一台でしばらく鳴らしてみるとのことでした。
V70Aは、A級動作のアンプで力強さよりは音楽性をと考えられたアンプ。

以前、PIEGA COAX511をお求めの方は、Super Black BOXで補うことでV70Aに決められたのですが、COAXとMasterlineでは、リボンの数もスピーカーの大きさも違うので、今回はV80SEをお勧めしました。
SELEKT DSM一体型との差は歴然。クリアで華やか、香りが立ちます。

プリ出力を持ったSELEKTならプリメインアンプV80の他に、パワーアンプのRE320の線も考えられる(価格も抑えられる)ので、SELEKTのプリ+V80SEパワーアンプ使いとも比較する。(RE320の設計とV80はベースが似ている)

V80プリを使った華やかさに対して、SELEKTプリでは音色が渋くなる。
RE320パワーアンプではなく、プリメインアンプV80SEなら両方の音色を楽しめることが判明。これなら末永く楽しめる!

(竹田)

コメントは利用できません。