Nuforce ICONシリーズにUDAC2、ICON HDP、ICON2などがあります。
上記3点は全てUSB接続でPCに直接接続できます。
UDAC2とICON HDP、この違いについてよくご質問を頂きます。
右:ICON HDP¥59,850 左UDAC2¥15,750(ニューフォース)
Q 何が違うの?
A 「大きさが違います!」なんて、よくないアンサーですね・・・。
使用しているチップなどが異なりますので、音はもちろん違います。
ヘッドフォン出力もHDPの方が質の良いデバイスを使用していますので、ここにも差はあります。
使い勝手的に大きな違いは、
・UDAC2⇒USBから電源を取ります。入力はUSBのみ/出力はアナログ・デジタル
・ICON HDP⇒付属のAC電源を使用します。入力はUSB、アナログ、デジタル/出力はアナログのみ。
ご使用環境によって、既に方向性は分かれるのではないでしょうか?
Q 音はどう違いますか?
A 単純に聴き比べてしまえば、HDPのほうが情報量も多く音楽に深みが出ますので、予算的に余裕があればHDPがお勧めです。
かといってUDAC2が全然だめか?というと、これはこの価格・サイズで十分すぎるパフォーマンスで、音はしっかりNuforceの音。クリアで透明感があるけれど温かみがあって、音楽性があります。機械的な「シャキーン」という音ではありません。
本質的に音楽性の優れた製品だと思います。
PCオーディオをこれから色々やっていきたいという方にも、LINN DSが最終目標だけどとりあえずリッピングしたデータを再生してみたい、という方にも、幅広くおススメです。
※使用環境:ごく一般的なノートPCにて。メディアモンキーでflac再生。44.1/16、96/24などで試聴。ヘッドフォンは、ゼンハイザー HD598(¥23,800)。
毎日ひとつこと