最近、音楽配信サービスQobuzが始まって、そうしたサブスクリプションの音と比べることもあったり、高級NASやSSD NASを入れたことで分かったことが一つあります。
「NASの電源はオーディオの系統と一緒にとらないでください」ということは以前から申し上げてきたのですが、さらにもう一つ。
「NASの電源タップは、ごく一般的な家庭用タップが良いです」ということ。
これ、一軒、二軒ではなく、ここのところかなり多くの場合で感じています。
例えば「弊店のお勧めする正しい接続」を導入することで、余ってしまったオーディオメーカータップや、弊店おすすめのアメリカンタップで電源を取るよりも、このごく普通のなんの変哲もない、2ピン2芯のプラスチックのタップが良いのです。
しかもこういうマルチタップならなんでも良いかと言うと、そうでもない。
3ピンのものはやはりアースがアンテナになるのでNG。
それから、スイッチがついているものもコンデンサが入っているのでNG。
スイッチが1つでもよくなかった、、、。
お客様からイマイチ音が、、と言われた時にこちらも見直して最後にスッキリ!!というケースが多々ありました。
ご自宅のNASの電源もちょっと見直してみられてください。
(竹田)