BLOG

最近は、LINNの基板、ORGANIKアップグレードや電源UTOPIKアップグレードなどで、お写真をうっかりするパターンもありますが、お声は頂いております。

★ LINN SELEKT DSM KA一体型で、Borresenを鳴らしていたお宅
2022年の納品のご様子

お久しぶりに伺ったところ、低域も相当出ていて、濃密な良い音。
「ここからよくなりますかねー。ウチのこの地域一帯では一番いい音していると思うんですけど」
とご自慢のシステムの様子。
ORGANIK DACとUTOPIK電源のアップグレードで、換装後
「なにこれ!すごい!」
「もうこれで上がりでいいかも。もう当分店に行かなくなると思います」
とのこと。
丁度スピーカーの上あたりに梁があるので、オプティマイズも天井方面を付け足したところ、利き方が細やかになり音の切れ際や音の重なりがとても自然になりました。
次の日は聴きすぎて寝不足でいらしたとのことでした。
そういえばパタッとご連絡がなくなったので、今もきっと聞き惚れていらっしゃることかと思います。

★ LINN KLIMAX DS、Katalystをお使いでORAGNIK基板とUTOPIK電源のアップグレード。スピーカーはJensenやRCAなどのヴィンテージの他Harbethをお使い
2023年のRCAのご納品の様子

店頭でKatalyst DACとORGANIK DACのご比較時。音の違いを確認された上で、
「今うちかなりいい音しているんだけど、バランスが崩れるといやなんだけどそこは大丈夫かな」とご不安な様子。
これには太鼓判を押してのご納品時
「ナルホド、音場が広いな・・変な方向にはなってない。大丈夫」
と安心されたところで失礼して、次の日の午後。
「これは凄いわ。成仏できるかも。素晴らしくて家を出られなくなりました」

音楽家の気配がする、そこにいる、感じがすごくする。どこかの部分が過剰になるようなことを心配していたけどそれは杞憂だったとのこと。

★ 修理メンテナンスがてらオプティマイズの更新にお伺い
AKURATE242SE、AKURATE DSM Katalyst、AKURATE4200バイアンプ
2015年のKatalyst UPGのご納品の様子

修理品のご納品がてらオプティマイズの設定をしにお伺いしました。
斜天井は当時平均的な高さで入力していたこと、作り付けの本棚、壁付したTVなどを入力したところ、やはり音の切れ際が格段に美しくなり、一聴して明らか。響きの多い録音のピアノ曲のフォルテなどでともすればグチャとなっていたようなところがほぐれて音楽の聞こえ方が変わりました。
「こりゃすごい・・ご家族で持っている別荘のオーディオが同じ形状の部屋なので、部屋のクローンを作って、これを基にやってみる!」

これはTV。「Feature Cave-out」などで、壁から少し浮いた状態に入力が可能。


本棚も入力。斜天井も。

(竹田)

コメントは利用できません。