使いこなし

スピーカーによって「あう」「あわない」はありますが、
主に現代のスピーカーはスパイクを挿した方が、床との接地面がピンポイントで受けられて、床の振動の影響を受けにくくなって、音がよりクリアになったりします。
スパイクを付属しているものは、使った方がよりスピーカーのパフォーマンスを発揮させてくれると思います。

さて、そのスパイク、ガタをとったり水平とったりするのって大変ですよね。
あっちを出してこっちを出してにしているうちに、いつの間にかスパイクネジを出して、スピーカー自体いの高さが上がってしまうことは有りませんか?
基本的に、スピーカーは床から離せば低域が減ります。
なので、もし少し腰高な音であれば、まず始めに戻ってスパイクを一番低いところ(ネジが一番入った状態)から始めて、ガタをとってみて下さい。
逆に、あまり壁からの距離や、左右のスピーカーの距離がとれなくて、音がモコモコ抜けない場合は、少し床からスピーカーを上げると低域が減ってスッキリします。
ちょっとのことでも意外と違う「床からの位置」。
これもチェックポイントの1つに入れてみて下さいませ♪
あ、スパイクのナットが緩んでいたり、カチャカチャ言う様な場合はしっかり締めて!

コメントは利用できません。