
今日は銀座のお祭りの一つでもある東をどりへ。
普段一見さんお断りの新橋花柳界の空気を年一度誰でも感じられる、、、という、あずまをどり。
新橋芸者の皆さんにとってもきっと晴れ舞台で、しかも今年は100回目という節目。気合ビンビンの上、8代目を襲名して、今歌舞伎座で襲名披露真っ只中の8代目菊五郎(この間まで菊之助)まで口上に登場するという贅沢さでした。
あずまをどりの初日はとりわけ銀座の老舗の旦那衆がいらしていて、気持ち晴れやか。
今日は晴れて柳も風を受けて良い初日だったかと。
つい先ごろ読んでいた「おそめ」(おそめは祇園の人だけれども新橋花柳界で修行した)のこともあり、100年一昔さまざま、、、と思いを寄せて踊りを観たのでした。
(竹田)