PRODUCT

ほそぼそとですが・・・
器はじめています!!

オーディオとレコード、音楽、椅子が揃って、あともう一つ加えるとしたら・・?
珈琲が欲しいなぁ。。
それもお気に入りのマグカップで、美味しい豆で飲む珈琲。

サウンドクリエイトでは、珈琲カップを中心に器の取り扱いを始めます!
「これ、欲しいな」と思った作家さんにお声がけして、ゆるゆるですがお楽しみに・・。

第4弾の作家さん

”野田里美さん” Instagram/@satomi_noda

名古屋にて作陶されている作家さん

 

=====

「育つ器」を作られている作家の野田里美さん。銀彩は、使ううちに少しずつ燻し銀のようにくすんで渋みのある銀色となり、変化を楽しめる器です。

時間の移ろいの中で変わっていく様を「景色」と呼び、それを愛でることで、使う人と共に美しく育てていく手間を豊かな時間にしてほしいとの思いが込められています。

素材の持つ表情を武器に、無駄のないシンプルさがとってもクール!特に女性の手に収まりの良いサイズ感と軽さ。

丁寧な暮らしへの想いをのせた野田さんの銀彩マグカップ。

お店にご来店の際はぜひ手に取ってみてください。

マグカップ各 ¥4,400 (税込)

※数に限りがございます

=====

〜銀彩のお取り扱いについて〜

・メラミンスポンジなどを使用してのお手入れにより、ある程度の銀色をたもつことができます。ただし、色彩が育つ過程を楽しむためにはあまり強く擦らず優しく洗ってください。

・電子レンジや漂白剤の使用は避けてください。これらは銀を黒く変色させる可能性があります。

・硫黄成分を含む食品なども銀彩の色調を変化させる可能性がございます。それらの食材と直接触れることは避けてください。

上記の注意事項を守りつつ「育つ器」として銀彩の経年変化を楽しんでいただければと思います。

  

(加藤)

コメントは利用できません。