BLOG

ゴールデンウィークも終盤です。
個人的にはゴールデンウィークは仕事なので、お休みの日はただただ泥のように寝ていました。そう、目が覚めたら14時でどんなに後悔したことでしょう。
ただ、溜まっていた疲れはすっかり取れて、「まっ、こんな休みもたまにはいいか」と引き続きだらだらと家で過ごした1日でした。
そんな休みでしたが、夕方遅く愛犬の散歩に出かけました。(あまり賢くないですが、アバンギャルドな奴で、「チッカ」といいます。)

元気に飛び出した彼と一緒に、いつもの散歩コースの緑道を歩きます。
何も考えずボーっと引っ張られるがままに歩いていたら、ふと彼が立ち止まったところにハルジオンが咲いていました。
急に子供の頃のことを思い出して、周りを見ると雨上がりだったのか緑道が瑞々しく、何だか「生命力」みたいなのを感じたのですね。
その緑道はここ2,3年の間に綺麗に整備されて小川なんかも流れています。綺麗になったばかりの時は、なんだか整備されすぎて味気ない気がしましたが、
そこは自然の力ってすごいもので、苔が生えてきたり雑草といってしまえば一言で終わってしまいますが、それこそ様々な草や花が茂っています。

「あぁ、なんだか気持ちいいなぁ」と、小川の水面を見るうちに、先日STEREOの広告のための取材(「レコードアナログプレーヤー」STEREO5月号参照)で、お客様にLP12を聞かせていただいた時のことを思い出しました。
レコードを聴きながらMさんは「この音は二度と聴けない音」というのです。今、この瞬間鳴っている音は、同じレコードで同じ機材でかけたとしても、全く同じ音を出すことは不可能だと。
全ての「音」がそうであるのに対して、LP12、つまりアナログはCDや他のものよりも、余計にそういうことを感じさせてくれるからいい。というお話しだったと思います。
厳密に言うと、空気中の湿度や気温は確かに変化し続けますし、「音」はその影響をもろに受けるものだとは日々感じております。
その上、聴き手の体調や気持ちの変化によっても聴こえ方は変わってくるし、なぜか聴き手によって音も変化するような気もしています。
すごく宇宙的な話しですが、Mさんは「今聴こえる音」に耳を傾けて、LP12を調整するというより会話するようにしてきたんだなぁと、今更思ったのですね。
そうして、目の前の水面や緑に目をやると、なんだか美しいんです。とても。普段何の気なしにあるいている道なのに。
「今」目にしている風景は明日はもう違う表情を見せるでしょう。では、この風景はどこに残るんでしょう。私の脳裏ですよね。
音だって出た瞬間から消え行くものなのに、忘れないのは耳が覚えているんです。

さて、こんな近くに「美しい自然」があることにたとえば「今日」気がつきます。
では、今まで自然を愛でる心は持っていなかったのでしょうか?
いいえ、山へ出かけたりたとえば京都のお寺に出かけたりしたら多かれ少なかれその美しさを賞賛するでしょう。
遠くへ出向いたるすることが「感動」へのアプローチとなって、より一層味わい深いはずです。
でも、こんなに近くに美しいものがあれば、毎日が楽しくなるし、山や京都はもっと特別なものになるでしょう。

そう、だから私はずっとオーディオ屋さんでやっていこうと決めたんだ。と思います。
音楽を愛する心は誰でももっているけれど、それがもっと楽しい特別なものになるかもしれません。
それをたくさんの人に知って欲しいと、ただただ願うからなのです。
なぜなら、自分自身3年前にオーディオを知って驚いた時から、それまでに知らなかった音楽との出会いが毎日毎日やってくるのですから!

さて、寝過ごしてしまった休みでしたが、そんなこんなでリフレッシュしておりました。
これも愛犬チッカのおかげかな。
(竹田)

コメントは利用できません。