BLOG

すごいねーいいねーだけど高いねー
「車の値段だね」
そうですよねぇ・・・。

というやりとりをこれまで、何度となく店頭で繰り返してきました。

新製品が発売されるとまた高くなるので、このやりとりを思い出すのですが、
先日「待てよ」と思いました。

車は買うわけですよねぇ。
もちろん車が必須な環境もあります。

でも、オーディオもそれくらい重要なんだけどなぁ。
音楽皆聴きますよね。
車に乗るよりも音楽や映像の音が流れている方が長い人もいるかもしれません。

いい音が暮らしの中にあると、豊かで健康になります。
見えないもの(音)が空気を伝って体に入ってくる。
味覚や視覚などのほうが直接的で強いものにごまかされやすいし、より強いものへ刺激的なものへ行きやすい。
(音は刺激的だとうるさくなったり疲れたりして止めてしまうと思います。)
音のクオリティが上がると、聴ける音楽の幅が広くなる、見識も視野も広くなるので、視界も変わると思うのです。
光で変わるいつもの景色とか、お茶の味とか細やかな違いに気づくようになると、味覚もきっと変わってくると思う。。

こじつけのようかもしれませんが、、私はそうだったのです。

だから車の値段くらいオーディオにかけても「贅沢」ではない。
と言いたい。。。
(竹田)

コメントは利用できません。