昨日の定休日は宇都宮へAKURATE DS/KをB&W 802ユーザーに。
本日は目黒。MAJIK DSMをB&W CM1オーナーにご納品に行って参りました。
写真は・・・NGだったり迂闊にもカメラを忘れたりで、あいにく写真なし・・・デス。
ところで、先日、本日とDSトラブルのお電話が続きました。
トラブルの内容はどれも「DSが再生できない」
原因は、それぞれです。
1件は、スイッチングハブの故障
1件は、Buffaloルーターの背面スイッチの「ルーターモード」が[Auto]になっていた。
(正解は[ON])
1件は、PLCの通信の問題
※PLCは、なるべく壁のコンセントから電源をとったほうがよいのですが、タップから引き延ばしてとっている場合、同じタップから色々接続してしまうと電源が不安定になり、PLCの通信に影響を与えます。
「DSが再生できない」というSOSが多いのは当然。
その原因は、DS本体より周辺機器、とくにネットワークに問題があることがほとんどです。
お電話頂いた時に、なるべく早く解決するためには、お客様のご協力も必要です。
「おかしい・・・」と思った時は、まず下記のことを確認してお電話ください。
・DSだけつながらないのか
・NASだけつながらないのか
・DSもNASもつながらないのか
・iPadなどのタブレットで見ているか、PCで見ているか
まずはこのことだけでも教えて頂ければ、そこから解決に向けて、ご質問内容が整理されていきます。
また、「これは確認したな」と思っても、念のため一緒に指差し確認して再度ご確認頂くことも早い解決に繋がります。
こういうトラブルは、何かしたわけじゃないのに、突然起こることが多々あります。
それと、その「何か」は、実は知らないうちにしていることもあります。
DSとは全然関係ないセキュリティソフトウェアのアップデートとか、もろもろ。
電話口の人間は、手探りの状況下で、何か変更したかをおたずねするかもしれませんが、そんな時は「もしかして」と思い当たる節は関係なさそうなことでもなるべく情報を頂けると助かります。
ちなみに、こんな風に書くと「なんだか大変そう」に見えますが、そんなに頻繁にトラブルは起こりません。
トラブルが起こっても、
・システムは壊れません。
・ネットワーク不調にも必ず原因があります。
・始めにうまくいっていたことなら、必ず元通りにできます。
ちなみに、トラブルに対面すると、以外と何がどうなっているものなのかがよくわかってスッキリしたり、音質アップにはどこを触れば良いかなどのヒントになったりします。
ので、慌てず、恐れず、イライラせず笑
楽しくトラブル解決しましょう!!
(最後の「イライラせず」はスタッフ向けか!?)