定在波が大好きなモヤモヤ君は、どこを住処にしているか、一目・・一聴ではわかりません。
実は目で見て、ここかも‥と思うことはあっても、意外とトリックがあったりします。
モヤモヤ君は、部屋の中で人が気付きにくいところに住み着くのが上手で、そのくせ、オーディオファイル、音楽愛好家の邪魔をします。結構存在感がなさそうであるのです。
今日のこと。
昨日のブログで触れた2階の一角がいい雰囲気になって、デスクが収まったら音も良くなりました。
これはのっぺらぼうの壁と床で盛大にもやもや君が歌ってたこともあったと思います。
ものが置いてある方が部屋の響きは落ち着きますね。
それはともかく、かなり良い部屋になったので、セッティングにも本腰を入れたくなります。
(いやいや、もっとという意味ですよ。)
時間が空いて、聴いていると、この部屋に以前から住み着くもやもや君の住処が見えてきました。
黄色い部分。
もちろん、ここは見るからに邪魔をする感じで、一段下がっていますし、あたまを突っ込んでももやもや君が占拠しているのは一聴してわかるのですが、カシミアのショールを垂らしても、色々置いてみても、まだなんとなく居る感じ。
どうも、ピンポイントで住処にめがけて駆除しないことには、いなくならないのです。
しかし、デスクが入って他の状態がよくなったことで、明瞭にわかりやすくなりました。
ちなみに断っておくと、この場所というのは、スピーカーと試聴位置の左脇の隅のほうで、スピーカーの音と直接は関係ないように見えますね。
しかし、青矢印したように、スピーカーの音というのは、いろんなところにあたって耳に届くのです。
下ばかり気にしていたけれど、さては上だな。
4つも角があります。
まず、スピーカーとちょうど対角線の位置にあたる1番に吸音材を貼ってみました。
なんと、低域が減ってうるさくなりました。
相当効き目があります。
2番はどうか。2番はスピーカーから見ると、ちょうど見えない位置。
直接は関係なさそうです。しかし、ここはよかった。
これかな。かなりいいね。でもちょっと上が伸びないのがまだ気になるなぁ。
でもそれは他の場所かもしれない。ここで決めてもいいくらい、魅力的な中域。
しかし、オーディオでは探求心こそが、最上の音を見出すツールです。
というほどのこともない。4つくらい試しなさい、ということで、3番。
3番では上が伸びました!低域も伸びる。
しかし、左右チャンネルの音のバランスが崩れたので、答えは4ですね!?
その通りでした。
もやもや君の住処は4番の角でした。
ここに吸音をするだけで、左側のしつこかったモヤモヤが退散。
ここがよくなったことで、また別の・・ということもありますが、がぜんよくなりました。
ちなみに、本日セッティングに使った曲はこちら。
マイケルは、最初のほうをすっ飛ばして、4分くらいから。
かなり使えます。
(竹田)