使いこなし

LINN DSをご導入する時、したあと、

お客様の中で「?」「?」「?」と頭の上に浮かぶことがあります。
たとえば・・・
複数のIPADやIPHONE、PCから操作できる! 不思議。
PC変えたら、DSの設定をいちからしないといけないか。
NASの中の音源の表示の編集や、ダブってリッピングしてしまったデータの削除をKinskyで、したいんだけど、できないの?
そうですね、こういうふうに考えてみるのはいかがでしょうか?
「サユリ」という歌い手がいます。
「サユリ」の身長や体重は、見る「観客」によって数値が変化することはありません。
また、「サユリ」が「津軽海峡冬景色を歌います」と言えば、「観客」はその通りに理解してくれます。
「サユリ」はDS。
身長や体重はKONFIGで設定した内容。
「観客」は、iPadやiPhoneやPCのコントローラーソフト。(Kinsky、ChorusDS、など)
PCも通常は単なる「観客」にすぎないので、「KONFIG」というツールを使わない限り「サユリ」の何かを変えることはできません。
なので、PCが変わったところで、最初に設定したDSの内容に変化はないのです。
「サユリ」が「津軽海峡」を歌うのを「観客」が見るのと同様、
DSが再生している曲や、どんな状態か(入力切替)も、
どの端末から見ても同じということになります。
「サユリ」の持ち歌リストは、頭に入りきらないし上手に歌うことに専念したいので、記憶装置を利用。これがNAS。
「サユリ」が「津軽海峡」だと言って歌っているのを、「観客」が「TSUGARUKAIKYOU」と変えたり「これは実は天城越えだ」と変えることはできません。
なので、NASの中の音源を直接書き換えない限り、IPADやIPHONEのコントローラーで変えることができないのですね。
・・・いかがでしょう。
かえってわかりにくいか・・・な。
失礼いたしました笑。
コメントは利用できません。