BLOG

ワイヤレス化の進む昨今ですが、どうしてもオーディオではケーブルがなくならない。

オーディオファイルの皆さまにおかれましては、ご家族との間でも中々難しい問題かと思います。

やっぱりまとめたくなりますよね、、ケーブル。TVラックの裏や下で埃と一緒になるなど考えると、どうしてもぐるぐる巻きにして見えないようにボックスに入れたりされると思うのですが、ゴメンナサイ、これは音にとってはとてもよろしくない。

最近の家庭用コンセントタップなどには、「ケーブルを束ねないで」と書いてありますが、これは火災の原因になるため。しかも、巻いて使っているとコイル巻きがあるようなもので、音の鮮度が失われて、音場に靄がかかったり、クリアさがなくなります。

それでも束ねたい場合は、なるべく伸ばして緩く束ねるとか、結束バンドは芯に針金が入っている物(ねじりっこ)は使わず、ナイロンのものなどを使うとか。

それでもオーディオに直接関わる、電源ケーブル、タップのケーブル、LANケーブル、スピーカーケーブルはやはり絶対束ねないでいただきたく、、

ケーブルは短すぎてピンと張るようでもダメだし、長すぎて巻くのもよくない。

LANケーブルなどは長さの種類も豊富なので、余裕を見つつ、なるべく適切な長さに変えられることをお勧めします。

(竹田)

コメントは利用できません。